「伊津呂の気ままな写真日記 -風景を訪ねて-」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
宮崎に住むアラフォーパパ。まちの風景・日々の出来事などを写真とともに綴ります。気長にやっていこうと思います。
2014年 12月 02日 次にやってきたのは新大久保。 ここは、コリアタウンとして有名な街。 その他、多国籍のお店や焼き肉店などがズ...
2014年 08月 16日 景観会議の一行は築地へ。 場外市場は、新鮮な海の幸を求めて多くの観光客で賑わっています。 築地...
2012年 09月 06日 今日はめでたくも誕生日。 お休みをいただきまして、朝から5年ぶりの免許更新、そしてお昼は奥さん・息子とランチへ出...
2012年 06月 24日 白く眩しい胡蝶蘭 これは、先日レポートしたバナナ村から頂いた胡蝶蘭です。 オープン間もないバナナ村を訪問し...
2012年 06月 16日 熟したバナナとマンゴーをたわわに使ったソフトクリーム このソフトクリームを頂けるのは、南国的な佇まいの「バナ...
2012年 05月 11日 熊本市景観重要建造物 昨日までの出張で訪れた熊本。 城下町だけあって、歴史的建造物もちらほら残っています。...
2012年 05月 08日 GWの思い出 しんちゃん ここは宮崎市老松にある広島風お好み焼きのお店です。 昨年に広島にて本場の広島焼き...
2012年 05月 02日 宮崎のサラリーマンの御用達 万作さんの豚タンの串焼きです。 万作さんでは、これを求めていつも多くのサラリー...
2012年 05月 01日 GWではあるけど、今日は平日。 でもお休みをいただいて、買い物や雑用に出かけます。 そんな中、お昼に立ち寄った...
2012年 02月 11日 宮崎神宮です。 今日は息子の初参り。 建国記念の日。天候にも恵まれ、お参り日和です。 私の父母も一緒...
9周年! 結婚9周年の記念日で...
高岡一里山のシバザクラ 宮崎市の西の玄関口、...
おもてなしの心ツアー(椎葉農家民宿編) 椎葉村川の口。 深い山...
まちこわし大賞 先日、福岡の奥さまの実家...
鉄道遺産沿いを歩く 神田に宿泊したので、...
糸島・・・未来と歴史を感じるまち 未来を感じさせる建物。糸...
宮崎駅東通線市民検討会(第4回) 宮崎駅東通線市民検討会も...
宮崎駅東通線市民検討会(第3回) 宮崎駅東通線沿線の将来の...